彦根保護区hikone

彦根保護区(彦根市・多賀町・甲良町・豊郷町)hikone

1.地区紹介

県の北東部に位置する当保護区は、彦根市と犬上郡3町(多賀・甲良・豊郷)を対象地域としています。管内には国宝の天守のある彦根城や、桜田門外の変で知られている井伊直弼で有名です。最近では「ひこにゃん」もおなじみになりました。

さらに「・・・お多賀お伊勢の子でござる」という言葉をお聞きになったことはないでしょうか。このお多賀さんも区内にある有名な神社ですが、子どもとされる伊勢神宮の方が知られているのは皮肉な話です。また、9月から11月頃に咲く不断桜や如来像で有名な西教寺もあり、同時期にはあたり一面がモミジで紅葉し、例年ですと観光客で一杯になるところですが、これもコロナ禍で・・・。

2.事業概要

保護区では総務・研修・地域活動・広報・協力組織の5部会を設けて円滑な活動を推進する他、理事会・役員会を開催して総会議案等の重要事項の協議を行っております。

担当している管内の人口は約135,000人で52名の保護司となっており、年間を通じての研修会を開催しています。内容としては、3回の統一研修会や自主研修などがあり、新任保護司研修や矯正施設等の視察研修がありますが、令和2年度はコロナ禍の影響で、視察研修は出来ず、統一研修も1回は自宅研修の形となってしまいました。

7月の「社明運動」では、4市町長への総理大臣メッセージ伝達などを行い、パネル展の開催や中学高校への薬乱防止の出前講座を実施しました。
また、標語と作文の募集は市町の小中学校を中心に行い、令和2年度は標語187点を掲示しました。例年開催の彦根市大会は第70回の記念大会でもありましたが、コロナ禍のため中止となりました。

広報誌は50,000部印刷し、管内に回覧するとともに、公民館等の公共施設にも配置して保護司の仕事をお知らせしているところです。
小中学校との連携では、学校訪問を年2回、校長との懇談会を7地区に分かれて行っています。また、高校や中学校との懇談会にも参加していますが、今年度は開催が激減したため、新たな取り組みとして、学校との連携による犯罪予防活動を推進することを目的とした出前講座の実施に向けて、月2回の保護司のための研修会を実施しています。

更生保護サポートセンターは彦根市福祉センタ―内に開設していることから、地方公共団体やその他の団体との相互協力が図れており、各種の更生保護団体の核として運営しています。ここは年末年始を除く毎日開設しており、22名の企画調整保護司が交替で駐在しています。

pagetop